固定回線

まだ立会い工事してるの?ソフトバンクAirとWiMAX比較!工事費無料の即日置くだけwifi

自宅にwifiを設置したいときには、まず思いつくのが光回線での契約だと思います。

光回線を契約して立会い工事をして、申し込みから使えるようになるまで、1ヶ月前後は最低でもかかります。

ただでさえ契約するのに時間はかかるし、立会い日のために予定をあけておかなくてはいけない。

そんな時間のかかる手続きを短縮できて、即日立会い工事なしにwifiをつかえるようにしちゃうのが、

「ソフトバンクAir」と「WiMAXの置くだけWifi(L01s)」ですよ!

申し込みをして機器が送られてきたらコンセントにつないで、電源をいれれば、

つないだその日からwifiが使えます。

光回線と違い、もちろん工事費は無料で、立会い工事で家に人をいれる必要もなく、わざわざ予定をあけて時間をつくる必要もありません。

ですが、こんなに便利につかえるならなぜ、置くだけwifiをつかわずに光回線を契約するひとが多いのでしょうか?

くわえて、置くだけwifiはソフトバンクとWiMAXで取り扱っていますが、どっちが自分に合った置くだけwifiなのでしょうか?

それぞれの置くだけwifiのデメリット・メリットを比較しつつ、あなたにとって置くだけwifiが便利でつかいやすいものなのか、一緒に考えていきましょう!

 

即日でつかえる置くだけwifiはあなたのスマホに合わせてチョイス

置くだけwifiを使うにあたってポイントになるのが、「今、利用しているスマホ」にあわせて選ぶことでスマホが安くできます。

ソフトバンクスマホであればソフトバンクAirを使えば「おうち割」で毎月1,000円ほどスマホ代が安くなりますし、

auスマホであれば、WiMAXを使うことで「スマートバリューmine」で毎月1,000円ほどスマホ代が安くすることができます。

POINT

ソフトバンクのスマホを使っている

ソフトバンクAirを利用してスマホの毎月の料金が割引される

auのスマホを使っている

WiMAXの置くだけwifiを利用して毎月の料金が割引される

 

利用しているスマホの会社にあわせて、契約することで毎月の利用料金をおさえられるので、組み合わせてつかったほうが断然お得になりますね!

では、スマホが格安スマホ(楽天モバイルなど)やドコモを使っている人はどのように置くだけwifiを選んでいけばいいのでしょうか?

ポイントは5つあって、

  • 月額料金
  • キャッシュバック
  • 契約期間/本体代金
  • 使えるエリア
  • 速度制限

それぞれのポイントを踏まえてあなたのベストチョイスにしましょう。

5つのポイントを含めて、スマホの割引にかかわらずおススメできるのは、

ソフトバンクAirで決まり!
課題となるのは対象地域であるかと速度の心配だけです。

キャッシュバックについては、

ソフトバンクAirを申し込む
【@nifty WiMAX】

それぞれインターネットから申し込みしたときを比較していきます。

ポイント1:月額料金を比較

月額料金を比較していくと、スマホとセットで割引をしない場合は、

ソフトバンクAirが2年間安くお得に利用できます。

なぜ2年間を基準にかんがえるのか?

ほとんどの通信関係は、過去2年も経てばあたらしいものがあらわれたり、

速度が速くなったりなど、変化がつきものなので将来買い替えることも考えたうえで2年間を基準にしています。

なお、比較している料金は7GBの制限がないプランでの比較になります。

 

ソフトバンクAir ソフトバンクAir(おうち割を組む) WiMAX/L01s(ギガ放題3年)
月額料金(2年間) 3,800円/月 4,380円/月 4,350円/月(2か月は3,670円/月)
月額料金(2年以降) 4,880円/月 4,880円/月 4,350円/月

2年以降はWiMAXのほうが料金も変わらず使えますが、かなりの長期視点での利用でない限りソフトバンクAirのほうがお得になります。

ポイント2:キャッシュバックはWiMAXとソフトバンク、どっちが多い?

キャッシュバックはオプション不要でのインターネットからの申し込み比較になります。

ソフトバンクAir WiMAX
キャッシュバック(口座振り込み) 32,000円 32,500円

キャッシュバックはどちらも差がなさそうですね?

そんなことありません!

受け取りまでの手続きに「忘れそうだなー」と感じるポイントあり!

 

キャッシュバックの受け取り

  • ソフトバンクAir

    開通翌月(9月利用開始なら10月)の初めに郵送で申請書が届くので、口座登録して返送。

    2か月後(10月に申請して12月末)振り込みされる。

 

  • WiMAX/ホームwifi(L01s)

    機器発送月(9月受け取り後)から4か月目(12月中)メールが届く。

    受け取る口座登録

    @niftyからあなたの@niftyメールアドレス宛てに、振込時期のメールがくる。

    機器発送から5カ月目(1月中に口座に振り込まれる)

 

ソフトバンクAirはキャッシュバック申請用の郵送もすぐにくるので忘れずに申請できそうですが、

Wimaxの置くだけwifiは申請するやり取りもメールなため、「迷惑メールのボックスに入ってた!」ためにキャッシュバック受け取りができなかったりしたら、せっかくのキャッシュバックがもったいないです。

キャッシュバックの手続きは楽なほうがいいかと。

ルー汰
ルー汰
家電量販店(ヤマダ電機やヨドバシカメラ)で申し込むと特典が少なかったり、オプション加入を条件にしたりしてくるから、おススメはあまりしていないよ。もしもお店で申し込みを考えているなら要注意!!
ソフトバンクAirを申し込む
【@nifty WiMAX】

 

ポイント3:契約期間と本体代金

 

契約期間 本体代金 解約金(更新月以外)
ソフトバンクAir 2年 1,620円×36ヶ月 9500円
 

WiMAX/L01s

 

3年

 

一括 1円

1年目、19,000円

:2年目、14,000円

:3年目以降、9,500円

 

ソフトバンクAirは少し特殊で更新月に解約しても本体代金が残るしくみですね。

毎月本体代金1,620円にたいして、1,620円の割引がついてきますが、解約すると割引がなくなります。

WiMAXも解約金のしくみが特殊で、更新月以外での切り替えは解約金が高くつくので要注意です。

どちらも3年間は利用しないと解約料金などがかなりかかってしまうので、気をつけてください。
(ソフトバンクAirは3年でも解約金が9,500円かかるので、あらかじめ覚悟しておこう…。)

キャッシュバックもらったら、

いつかかかるかもしれない解約金の前金としてもらっておこうという気持ちでいましょう!!

 

ポイント4:申し込めるエリアが限定されるソフトバンクAirとお試し可能なWiMAXのL01s

ソフトバンクAirはどこでも利用できるわけではありません。

つかえるエリアが限定されています!

ソフトバンクAirのエリア検索をしてみる。

エリア検索で4G下り最大350Mbps、261Mbpsを使えないエリアは利用できない可能性が高いです。

また、検索で使えたとしても申し込み後に使えないと回答される場合もあるため、

どんなに使いたくても使えない場合もあるので要注意を。

 

さらに加えて、口コミでの評判は「遅い」という人も多数います。

原因になっているのが、時間帯や大きな動画やファイルをダウンロードした場合に、

一時的に速度低下が起きたりします。

ベストエフォート方式のため、お客さまの通信環境により実際の通信速度は変化します。ご利用の集中する時間帯(夜間など)は、サービス安定提供にともなう速度制限のため、通信速度が低下する場合があります。動画やファイル交換ソフトなどをご利用の場合は速度が低下する場合があります。

引用:ソフトバンク公式ページより

難しい用語がたくさん並びますが…

カンタンに言ってしまえば、

あなたの住んでる家の周りでヘビーにつかうユーザーがいても、あなたが使いすぎても速度に影響しちゃうけど、ソフトバンクAirはだせる力ふりしぼるから、頑張るから!遅くても許してね!」

このように契約した当初に速度に不満がなくても、周りの環境に左右されて影響されることもあるということです!

そんな対策のためにエリア検索を行うのでしょう。

少なくとも、同じ場所にソフトバンクAirをつかうユーザーが固まらないように、エリア検索判定で密集して、通信の質を悪くしないようにしているんですね!

  • 自宅にパソコンあるけど、たまにいじるくらい、ほとんどスマホしか使わない。
  • 動画をそんなにスマホにダウンロードたくさんしたりしないし、wifiに速度は求めない。

あてはまるのであれば、心配はほとんどいらないと思います。

即日でwifiを利用できて、工事が不要な点を考えれば、メリットのほうが大きい、

速度が遅いという人もいれば、ソフトバンクAirで満足いく人もいるので、

悪評だけを信じてしまうのはもったいないです。

それでも、心配なかたは、8日以内のキャンセルも確認しておきましょう。

 光回線インターネットサービス、ケーブルテレビインターネットサービス、主なプロバイダ(インターネット接続)サービス等、一定の範囲の電気通信サービスの契約については、基本として、契約書面の受領日を初日とする8日間が経過するまで、利用者の都合により契約を解除できます(初期契約解除制度)。また、主要な携帯電話サービスについては、8日間以内に申し出て、電波の状況が不十分と判明した場合や契約前の説明等の状況が基準に達しなかったことが分かった場合に、端末も含めて契約解除できます(確認措置)。

引用:電気通信消費者情報コーナー

昔と比べて現在は電波がはいらないのに、キャンセルできない!なんてことは起きないので、契約後にいろいろつなげて、不便がないか調べて問題なければ、つかう方法もありかと。

もしも、ソフトバンクAirが使えなくて、速度重視したい!というかたは立会い工事を覚悟しましょうね!

 

 

ルー子
ルー子
あれ、それじゃあ、WiMAXのL01sもエリアとかあるの?

もちろん、エリアはあります。

WiMAXでエリア検索をしていただくとソフトバンクAirと違い、入らないエリアははっきりとわかります。

もう1点注意していただきたいのが、8階以上の部屋に住んでいる人です。

高層階での利用はおススメできません。利用できました!って人にほとんど出会ったことがありません。w

WiMAXはソフトバンクAirと違いwifiをお試ししちゃうことができます。

エリア判定をしても、「いまいち使えるのかはっきりしないなー」と思う人は、

Try WiMAXで確かめてみましょう!

注意事項もありますので…

  • レンタルサービスの性質上、同一月内に一台の機器を複数のお客様が利用する場合があります。その場合、他のお客様の通信量を合算した月内の総通信量が速度制限の対象となりますので、あらかじめご了承ください。またレンタルサービスをご利用中、動画配信、オンラインゲーム等データ量の多い通信の長時間のご利用はお控えください。

引用:UQ WiMAXホームページより

前の人がたくさん使ってしまうと速度制限かかっていてお試しどころじゃないかもしれないので、

「変に遅いな…」と感じたら、3日間は空けてからつかってみてくださいね?

それでは、最後に速度制限についてですね!

ポイント5:速度制限はある!気をつけなければならないWiMAXのL01s!

ソフトバンクAirは基本的にデータ量での速度低下はなく利用できますが、

時間帯による周辺の使用環境やつかいすぎでの速度低下はありました。

では、WiMAXのL01sはどうでしょうか?

通信制限は3日間で10GB以上あわせて使うと、4日目に速度低下がおきます。

「月に○GB以上つかったら速度が遅くなります」というスマホのプランのような制限ではなく、1日の使用したデータ量(GB)を足していきます。

1日目 2日目 3日目 4日目
データ量 2GB 3GB 5.2GB
3日間のデータ量 10.2GB 速度制限

 

順番に足していくと、4日目には速度制限がかかりますね。

「5日目には速度制限が解除される♪」

でも、4日目も遅いままwifiを使うと、

 

2日目 3日目 4日目 5日目
データ量 3GB 5.2GB 2.1GB
3日間のデータ量 10.3GB→ 速度制限

5日目もまたまた速度制限です…。

月間での制限がないとはいえども、何人かで利用すると、速度制限の連鎖にはまる可能性もあるので注意してください!

立会いなくて、工事費かからない置くだけWifiが光回線に負けちゃうパターン集

1.エリア判定でソフトバンクAir、WiMAXのL01sのエリアが入らない。

エリアが入らないのであれば、使いたくてもつかえません。

光回線をひくほかないので、立会い工事・工事費をしっかりしらべましょう!

 

2.高層階に住んでいて、電波はいらない…エリア判定は問題ないのに。

引っ越ししてまで使う必要はないので、あきらめて光回線を利用しましょう!

 

3.速度が遅い!!!スマホもパソコンも仕事で利用することもあるから、速度重視だよ!

速度低下の可能性があるので、光回線にしましょう!マンション等で時間帯によって光回線も速度低下あるけど、置くだけWifiの速度制限よりよっぽど不満はでないです!!

 

立会い不要のすぐに利用できる置くだけwifi、デメリットには気をつけて!

置くだけwifiのメリットは「即日つかえる」「立会いがない」「工事費はかからない」、

デメリットは「エリアがはいるか」「速度低下を気にするか」、

ルー子
ルー子
Wifiはスマホにつなげるのがほとんどなんで、速度気にならないです!

わざわざ、めんどくさい契約して、立会い工事して、光回線つかうのに時間かかるぐらいなら、置くだけWifiでいいです♪

こんなメリットに惹かれたあなたであれば、置くだけwifi使ってみては?

もちろん、どこの会社でスマホをつかってるかは確認してちゃっかり割引うけましょうね!

auならWiMAX契約してからauショップへ(契約時の書類は持参して)

ソフトバンクならソフトバンクAir契約してからソフトバンクショップへ(契約時の書類は持参して)

ソフトバンクAirを申し込む
UQ WiMAX

それぞれのホームページから今回書かせていただいたキャッシュバック・毎月の料金でつかっていただけますー!

参考にしてみてください!

なお、やっぱり光回線じゃないと厳しいという人には、

 

ソフトバンク光で悪質な特典に注意!月額料金、キャッシュバック、工事費の「3つ」がポイント

auひかりがエリア外でもauスマホに継続して割引を!ビッグローブ光で解決する!

ぜひ、読んでみてください♪

 

 

RELATED POST